小学校受験合格体験談
『2022年 成蹊・晃華・さとえ・他合格』の姉弟でお通い下さった年長男児のご両親様より。
合格体験談 |
この場をお借りし、最初に申し上げたいのは、我が家はエコールに通わなければご縁をいただけなかったと思っております。先生方、本当にありがとうございました。 初めて体験授業に伺った折、先生から絶対に合格できる!一緒に頑張りましょう!と仰っていただき、息子に聞くよりも先に私がお返事してしまいました。 息子は、幼稚園入園前から大手幼児教室に通っておりましたが、ほとんどお友達との遊び感覚で、ペーパーや巧緻といったお勉強は嫌い、人前での発表は恥ずかしく早口小声で何を言っているのかすら解らない、そんな子どもでした。ただ、長年の慣れからほどほどの成績を取るので安心してまた勉強しない、の繰り返しでした。その割には、自分で決めた志望校には絶対合格したいと、親としてどうしたものかと悩んでおりました時に偶然に こちらのブログに出会いました。 卒業生の方々の体験談を読み、こんなに面倒見のいいお教室があるのかなぁ、というのが率直な感想でした。が、本当でした。先生方はいつお休みされているのだろうかと思うほど、ちょっとした質問をしてもお返事を下さるし、願書の時期にはお隣で付きっきりで見てくださっているかのようです。 親に対してもこのように接して下さる先生方ですから、子どもに対しては言うまでもあり ません。 頑張ると全力で褒めて下さり、褒められ慣れない息子は恥ずかしそうにしつつも、帰り道 には嬉しそうに褒めてもらった、と。嫌々ながらも、先生方に褒められたい一心で他のお友達には到底及びませんが、本人なりに勉強するようになりました。 最後の模試は、親がびっくりするような好成績を取り、逆に他の方の答えを見たのではと心配になり、先生にご相談したくらいです。 そんな心配性な私にも、大丈夫、そのくらいの考え方の方がうまくいくわよ!と常に励ま して下さいました。 また、普段のお授業のみならず、春夏の講習会には愛情たっぷりのお教材を用意してくださいます。プリントもコピーを取りやすいよ うに考えてあり、数の分け方などは解りやすいようにカードにしてあったり、ひも通しなども子どもが取り組みやすいように、とても考えられているお教材でした。 面接特訓では、受験に対して気楽に構えてい た父親にまで喝を入れてくださり、初めて主人が真剣に勉強している姿を見ました。そして、本番に向けて家族全員を仕上げて下さり、やれるだけはやったと思い、面接に臨む ことができました。 試験当日、先生方からいただいた魔法グッズ を全て身につけ、応援メールを読み、息子は元気に試験に向かいました。試験が終わり先生にご連絡すると、ずっと祈っているから大丈夫!と。迎えた発表の日。主人よりも先に 先生に合格の連絡をしてしまいました。先生もよかった、と涙声で喜んで下さいました。 息子にもそう伝えると、こっそり別の部屋で泣いていたようです。 春にはエコールを卒業しなくてはならないかと思うと、息子だけでなく私たち親も寂しくなりますが....何だかんだと理由をつけては伺ってしまいそうです。 先生方の魔法で、志望校に合格できるお子様 が一人でも多くなりますよう、お祈りしてお ります。 |
エコール・デ・トロワでは体験教室を開催いたしております。
受験準備が初めてのお母様は勿論、すでにお教室に通われているお母様に対してもあらゆるご相談にお応えいたしますので、ご安心してご来室くださいませ。
現在、海外や地方にお住いで、将来東京近郊の小学校受験をお考えの方には、メールやスカイプなどでご相談をお受けすることが可能です。
体験教室開催予定とお申込み方法、又各種お問い合わせは、お電話・インターネットで随時受付しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
▲このページのトップに戻る | |
▲トップページへ戻る |